特定非営利活動法人 沖縄県就労支援事業者機構

お問い合わせ

新着情報

2024.05.30
事業内容ページへ令和5年度 貸借対照表を追加しました。
2023.05.24
事業内容ページへ令和4年度 貸借対照表を追加しました。
2022.10.03
イベント案内・報告ページへ「地域のチカラ講演会」終了案内を追加しました。
2022.06.13
事業内容ページへ令和3年度 貸借対照表を追加いたしました。
2021.07.12
事業内容ページへ令和2年度 貸借対照表を追加いたしました。
2020.06.29
事業内容ページに令和元年度 貸借対照表を追加いたしました。
2019.07.22
事業内容ページに平成30年度 貸借対照表を追加いたしました。
2018.07.05
事業内容ページに平成29年度 貸借対照表を追加いたしました。
2017.06.22
特定非営利活動法人 沖縄県就労支援事業者機構のWebサイトを開設しました。

イベント案内 & 報告

2024.12.27
令和7年度 新年のご挨拶
2024.05.30
令和6年度 通常総会終了のお知らせ
2023.05.24
令和5年度 通常総会終了のお知らせ
2022.10.03
令和4年9月16日(金)に「地域のチカラ講演会」を開催しました。
2022.08.01
「地域のチカラ講演会」のご案内

沖縄県就労支援事業者機構のホームページへようこそ

縄県就労支援事業者機構

沖縄県就労支援事業者機構は、沖縄県経済界の協力を得て、事業者の立場から、犯罪した者や非行をした少年の就労を支援し、円滑な社会復帰を助けることによって、沖縄県の安心・安全な社会づくりに貢献する組織です。

沖縄の未来を支える少年の非行防止及び刑務所出所者等の再犯防止のためには、就労の問題を含め、居場所づくりが喫緊の課題ではないかと考えられますので、経済界を始め、社会全体で活気ある明るい社会の実現に向けて、本事業を推進していきます。

一緒に、沖縄県を犯罪や非行のない、安全で安心な素晴らしい地域へと変革していきましょう。

特定非営利活動法人 沖縄県就労支援事業者機構

住所
〒903-0803
那覇市首里平良町1-29-4
更生保護法人がじゅまる沖縄
更生保護センター内
TEL
098-963-9687
携帯
090-5382-8686
不在の場合はこちらまでご連絡ください。
FAX
098-963-9689

アクセス